日本カーリット株式会社
0279-22-2673

K様邸
%ef%bd%8b%e6%a7%98%e9%82%b8

2018/05/10K様邸

こんにちは。

 

暖かさを越え、だんだんと暑い日が増えてきました☀

 

 

 

 

先日完成しました「K様邸」をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

外壁は落ち着いたお洒落なモスグリーン色。

 

 

 

 

空の青ととてもマッチしています🌈

 

 

 

 

 

   

 

玄関入ってすぐに多目的スペース。

 

 

 

その奥にはリビングがあります。

 

 

 

 

 

   

 

リビングの壁紙が白に映えてステキです💟

 

 

 

 

 

 

続いて、個人的に一番好きなキッチン🍎🥕🥦

 

 

収納も多く、作業スペースも広く、シンクも大きくて

 

使い勝手のいいキッチンになっています🍳✨

 

 

 

 

 

キッチンを抜けていくと...

 

 

 

 

 

広い収納スペース。

 

 

手前はシューズボックス、奥はパントリーとしても使えるようになってます。

 

 

 

収納が多いのはとてもうれしいですね😊

 

 

 

 

最後は浴室へ。

 

 

一日の疲れを癒しリラックスできる広いお風呂となっています🛀

 

 

 

 

 

そして現場のみなさん。

 

 

安全第一で素敵な家を造ってくださいました🏚

 

 

 

 

ありがとうございました。お疲れ様でした。

 

 

2018/04/16I様邸完成☆

前回ご紹介した「I様邸」がついに完成しました🏚✨㊗

 

 

 

 

 

 

今日は室内を拝見させて頂き、

 

 

とても感動したので少しご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

まず、2つある玄関のうち、一つ目の玄関を入った土間です。

 

 

 

 

 

 

土間に使われている素材は「大谷石」と呼ばれるもので、

 

 

緑がかった何とも言えない素敵な雰囲気です💗

 

 

 

 

 

 

 

こちらはリビングからキッチン方面の眺め。

 

 

キッチン脇には奥様の家事スペースも設けてあります🔖👗

 

 

 

 

左手の階段は2Fロフトへ通じる梯子です。

 

 

白で統一され、清潔感があってお洒落です。

 

 

 

 

 

 

 

そしてリビング奥の和室🍵🇯🇵

 

 

リビング続きだけあって、北側に面していても十分明るいお部屋です。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは土間より2Fロフト方面の天井を眺めたところです。

 

 

無垢の木がバランスよくたくさん使われていて、

 

 

迫力がありながらも心地よさを感じます。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは1Fトイレの天井で、同時に2F寝室へ続く通路にもなっています🚽

 

 

波打つコンクリートが軽快さを感じさせ、とても新鮮です。

 

 

 

 

 

そして2Fへ~

 

 

 

 

メインの寝室よりリビング、キッチン、和室が眺められます。

 

 

2Fには成人した子供さんたちが帰郷したときに使うロフトタイプのお部屋が

 

 

2つ設けてあり、ご夫婦の温かさを感じました💑

 

 

 

 

 

 

 

こちらはメイン寝室より出られる屋上です。

 

 

天気のいい日に読書できたら最高です🌞

(昼寝もいけそうです😑💤)

 

 

 

 

 

 

 

こちらは2Fロフトからリビング、玄関方面の眺めです。

 

暖炉の火が家中に行き渡りそうですね。

 

 

 

 

家中にいろんな工夫が施されていて、しかも腕のいい大工さんが

 

 

「こんなに作り甲斐のある仕事は何十年ぶりだ‼」と唸るほど、

 

 

木を使い、

 

木を活かし、

 

木を魅せる素晴らしいお家が完成しました❣🏡🏠

 

 

 

皆様に是非、実邸をご覧いただきたいところですが、

 

 

見学会は行わないことになっており、残念です。

 

 

 

 

設計士の小林先生は、すごいものを見せてくれてありがとうございます。

 

 

大工さんをはじめ、職人の方々、プロの技術を結集していただき、ありがとうございます。

 

 

 

 

そして、南澤建設 唯一の女性監督 小池さん。

 

 

難しい造りに頭を悩ませながらも、見事に完成させてくれました。

 

 

本当におつかれさまでした😌

 

 

 

 

 

次はどんな建物が建つのかとっても楽しみです💟

 

 

 

 

 

 

~おまけ~

 

 

景色を眺めながらお茶のみするのにピッタリ☕🎵

2018/04/11BBQ

土曜日ということもあり、お仕事を早めに切り上げて

 

会社の敷地内でバーベキューをしました🥩🍖🍴

 

 

 

最近暑い日が続いてたのに、この日はあまり気温が上がらず...

 

 

少々肌寒い日☁となりましたが、

 

お酒が入りみんな上機嫌です🤩🍻

 

 

 

 

今年は社員のご家族、ちびっこも参加してくれました🐣🐥🐣

 

 

 

 

お肉に焼きそば。

 

フランクフルトを頬張って、広い駐車場を楽しそうに駆け回っていました🎵🌟

 

 

 

そして年長児さんは、会社内のお父さんの席に座り、

 

🗣「パパは毎日ここでお仕事してるんだ~」と感慨深そうでした。

 

 

 

家族の交流イベントっていいもんですね~😊

 

 

 

 

お酒もお肉も美味しいし、何より仕事を離れてみんなで過ごす時間の楽しい事❣

 

 

バーベキュー最高-‼‼

 

 

またやろ~~~😆💫

2018/03/28I様邸

今日は渋川市内の「I様邸」をご紹介いたします。

木造二階建てで、凝った造りになっています。

 

西側からの写真です。

 

屋根のシルバーと外壁の茶色が、素敵なコントラストです。

明り取りの天窓も可愛らしいです。

 

 

こちらは北側から。

このアングルだと迫力ありますね。

 

 

室内もちょこっとご紹介。

 

ただ今、内装の仕上げ作業中です。

吹抜け部分の木材は、そのまま見せる形で

木のぬくもりも感じられるように。

 

 

仕上がりが楽しみです!!

 

 

完成したら、またご紹介させて頂きます。

お楽しみに!

2018/01/05前橋精密工業株式会社 第12工場新築工事

2018/01/05安全祈願祭

あけましておめでとうございます。

長い正月休みも終わり、本日5日より仕事始めとなります。

毎年恒例の渋川八幡宮様で安全祈願祭を行いました。

4名欠席者がいましたが、社員一同今年1年無事故・無災害、

健康でいられますように…

 

今年も南澤建設をよろしくお願いいたします。

2017/09/28群馬県立小児医療センター外来棟増築・改修等建築工事

2017/07/05安全衛生大会

先日、6月30日に南澤建設㈱安全協力会本社支部の定期総会・安全衛生大会を開催しました。

 

お忙しい中、社員・協力会社、多くの方が参加して下さいました!!

 

 

 

 

まず、前半に平成29年定期総会。

 

後半は安全衛生大会を行いました。

 

 

 

 

平成28年度 安全功労者表彰では、

 

「群馬県立小児医療センター外来棟増築・改修等工事」が受賞され、

 

 

 

 

協力会社では、

 

「株式会社 加藤建材」さん。

 

「高崎トーヨー住器 株式会社」さん。

 

「株式会社 望月組」さん。

 

が受賞されました。

 

 

 

 

 

 

工事の安全性の重要度や第三者に対する配慮等など、

 

無事故無災害で工事を完了してくださいました

 

 

 

 

講演では、木曽三社神社 今井宮司による

 

「人生儀礼と生活儀礼」-受け継がれて来ている生活文化-

 

のお話をしていただきました。

 

 

 

 

子供の成長を祈り祝う。

 

長寿を祈り祝う。

 

 

冠婚葬祭など普段知っているようで知らない貴重なお話を聞かせていただきました。

 

 

 

みなさん、お疲れ様でした。

 

 

 

 

そして、7月1日~7日は全国安全週間です

 

ケガや事故のないように気をつけましょう

2017/06/01ごみゼロの日。

5月30日は『ごみゼロの日』

 

 

群馬県建設業協会では毎年、道路クリーン作戦を実施しています。

今回で第30回の開催となりました

 

 

 

 

出動式には群馬県建設業協会のマスコット「ぐんケンくん」も来場していました。

 

 

 

 

ゴミ拾いはもちろん、

カーブミラーの清掃や交通に支障のある物の撤去など

普段行き届かない場所もキレイに清掃しています。

 

 

 

 

今年は30℃を超える猛暑の中

南澤建設の社員がクリーン作戦に参加し

努力の勲章で、顔の日焼けがこんがりとしていました

 

 

暑い中ごくろうさまでした。

 

 

暑い日が多くなってきたこの頃ですが、

みなさんも水分補給はしっかりとり

無理をせずに夏本番を迎えましょう

2017/04/18☆新入社員が入社しました☆

平成29年4月1日より 新入社員が1名入社しました

 

 

 

1人だけで写真は恥ずかしいということなので・・・

 

 

 

昨年入社の先輩にも登場していただきました

 

先輩は写真も撮られ慣れていて余裕があります

 

 

先輩たちが優しく接してくれるおかげで、入社して2週間ですが、

早くもみんなと打ち解けているようです。

 

 

これからいろんな経験を積んでいくと思いますが、

同期入社はいなくても、みんな仲間です

 

なにかあったら遠慮せずに相談してくださいね。

 

みんねでサポートします

2017/04/17地鎮祭

4月11日大安吉日。

 

渋川市内でデイサービスセンター新築にあたっての地鎮祭が執り行われました。

 

 

前日は春の暖かいぽかぽかのお天気でしたが、

当日はあいにくの雨でとても寒かったです…

 

ですが、たくさんの関係者の方々に来て頂き、

無事に行う事ができました。

 

 

 

こちらは地鎮祭前、準備の様子です。

4月に入社した新入社員が雨の中がんばっていました

 

テント内の様子です。

神聖な空気が流れていました。

 

2017/03/14サクラサク

春の訪れは嬉しいですが、花粉症の心配な季節になりました。

 

みなさんは大丈夫ですか??

 

 

前回に続き、南澤建設に嬉しい春の便りが来ました

 

 

 

当社の社員、S工事長が一級建築士の試験に合格いたしました

 

 

 

 

難関を見事突破し、合格したS工事長に

社員一同、心よりお祝い申し上げます。

 

 

おめでとうございます